海岸ポタ、給湯器修理、スキーシーズン終了2013年03月28日 21:43

仕事の忙しさに負けて自宅のパソコンに向かう時間もままならない。でもやっと仕事の相手先が3連休となったので少し時間の余裕も出来た。 物忘れもひどいのでブログに書き留めておくことも大事になってきた。

3月24日太平洋自転車道にて。

久しぶりの海岸ポタ。何せこの時期、山にはいけない。なぜなら花粉症だから。春野なんか特にいけない。山が黄色くなると、目は腫れるし、息は出来なくなるし、死にそうになってしまう。

マスクをしながら自転車乗るのもこの時期特有だ。

P1010320
P1010320 posted by (C)wbspbsmsc

春ポタで唯一うれしいこと。それは桜を見ながら走れること。きれいだよね。でもまだ咲いていない。つぼみが固いよ、今年は。もう東京は満開の便りが聞こえてきたけど、掛川は今年は開花が遅いね。

P1010319
P1010319 posted by (C)wbspbsmsc

最近全然ブログを更新していなかったので、いろいろ記録しておくことが多い。勿忘草よろしく、この間困ったお風呂のお湯が出なくなった事件も書いておこう。

給湯器の修理。

ジョイントが固着して取れない。パイプレンチで回そうとするが、びくともしない。こうなったら切断しかないか?

P1010302
P1010302 posted by (C)wbspbsmsc

そこで銅管を外した。もともとこの給湯器を据付工事したのは自分。ロウ付けも自分でやったので外すことはわけない。でも後でつけるのが面倒だ。

P1010304
P1010304 posted by (C)wbspbsmsc

外したジョイント。もう中でカルシウムだか、なんだか訳の分からないものが固まっていた。こんなパイプで水を飲んでいたのかと思うとぞっとする。

P1010306
P1010306 posted by (C)wbspbsmsc

洗ってもきれいにならない(写真下)ので、思い切ってステンレスのジョイントを購入。(写真上)
一個2,200円を2個買った。

P1010305
P1010305 posted by (C)wbspbsmsc

修理完了!銅管もロウ付けしなおしてばっちり。中のパッキンも新品に換えた。

ところでお湯が出なくなった原因は?それは減圧弁のつまりだった。

配管内で腐食したものが弁につまって水が流れなくなっていた。給湯器の水路をほとんどチェックして分かった。

今回、本当に勉強になったよ。

P1010313
P1010313 posted by (C)wbspbsmsc

話しはガラッと変わってスキーの話。3月16日に今シーズンのスキーを終了した。今年はよく行った。雪が多かったが新品スタッドレスで快適に安全にいけたことと、大きく変わったのは新東名と三遠南信道のおかげだ。

P1010309
P1010309 posted by (C)wbspbsmsc

家から4時間で野麦峠までいけるようになった。5時に家をでれば9時にはゲレンデにいる。しかも渋滞ゼロ。帰りはかじかの湯でのんびり。

来シーズン、日本に居ればまた行きたいな・・・。

P1010310
P1010310 posted by (C)wbspbsmsc

最後にユキちゃん。

だいぶ暖かくなってきたので、毛が少しずつ抜けてきた。そのうちモサモサと抜ける日も近いだろう。首周りがかゆいみたいなので、首輪を取ってあげた。

P1010315
P1010315 posted by (C)wbspbsmsc

コメント

_ borracho ― 2013年03月31日 06:34

昨日、初めて天狗さんにいってきました。坂がきつくて疲れました。
体重を落とさないと自転車は大変です。

_ WBSPBSMSC⇒borachoさんへ ― 2013年03月31日 16:31

天狗さんですか、いいですね。でも私にとってこの時期、差し控えなければいけない場所です。春野は大好きなところですが、花粉が多い場所でもあります。今日は自宅でお仕事中です。おとなしくしています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
くだものの「アップル」を日本語に訳してひらがなで入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wbspbsmsc.asablo.jp/blog/2013/03/28/6760833/tb